情報統合思念体への手紙

16号廃墟へ向かう道

高校数学

不等式の解答例

(1) を解く. (解答) と置く. まずは (山積) 次には (山積) である.ここでより を得る.

不等式について

(解法) < を解く. < < < < と置く.このときは < < < > 他方は < < である.より < < を得る.

絶対値の式を簡単にする問題

とする.このとき,パラメタに対して を簡単にせよ. (設計) と計算をする.また i.e. i.e. より,パラメタの範囲を決める. > < と置く.いまより が求める答えである. (仕組) ① > i.e. > > から による. ② i.e. から による. ③ < i.e. < < から による.

場合分けで解答する問題

とする.このとき (1) (2) (設計) (1)について i.e. < i.e. < と置く.このときより で表される. (2)について (設計) i.e. i.e. i.e. < i.e. < i.e. i.e. と置く.このときより < ) に関しては不成立であるから,これを棄却し求める解はである(選言三段論法…

絶対値の方程式と不等式

とする. 問 次の式を解け. (1) (2) < (3) (解答) (1)について (設計) i.e. i.e. より i.e. i.e. と置く.このときから を得る. (仕組) パラメタの方程式を言い換えるとと書ける.すなわち である.このような式をセンテンスで置きそれぞれを計算すれば で…

√2が無理数であることの構造

とする.このときが無理数であることを示せ. (設計) と置く.より成り立つ. (仕組) i.e. による.設計ではとあるが,このかたちをそのまま用いることはない.それが人工言語と自然言語との違いだと思われる.▢

不等式の文章題

とする.このとき(問題文は省略) (設計) に対してより答えが求まる. (仕組) まず,りんごの個数をと置く(存在仮定).次に以下のような方程式を立てる. このようなについて解けば を得る.そして,りんごはできるだけ多く買うので最大の正整数を考えると (…

センテンス 15 連立不等式

とする. 問 < をみたすの値をすべて求めよ. (解答) > と置く.このときについて i.e. i.e. と計算できる.他方,に関しても < i.e. > で表される.いま,を考えると をみたすようなは ① である.また < をみたすようなは ② とわかる.そして,より < で表…

センテンス 13 不等式に関する最大の自然数

とする.このとき > をみたす最大の自然数の値を求めよ. (解答) > と置く.そのとき不等式の性質より両辺に12を掛けると > 両辺を同類項で整理して > 不等式の性質から両辺のマイナスを除いて不等号を反転させ < である.そして,同一の原理よりは常に成り…

センテンス 12 不等式

とする. 問 実数 < に対して,次の2数を不等式で表せ. (解答) と置く.このとき,条件 < で不等式の性質より < であるから < を得る.そして,公理より,この関係は常に成立する. ☆ 補足 この問題の結論は < を意味する. 問 次の不等式を解け. > (解答)…

センテンス 11 平方根

とする. 問 (1) 7の平方根はであることは正しいか? (解答) と置く.このとき平方根の定義から,次のような計算をする: i.e. i.e. であるから公理よりは常に正しい.▢ ☆補足 この論証に仮定は無いので全称判断としても正しい,と言えるからは「常に」正し…

センテンス 10 循環小数

とする. 問 (1) 循環小数を分数で表せ. (解答) と置く.このとき,等号の性質より両辺を10倍して i.e. で表す.さらにを考えると i.e. i.e. であり公理より を得る.▢ (2) 30/7を小数で表したとき,小数第100位の数字を求めよ. (解答) より と置く.この…

センテンス9 不等式の計算

とする.このとき次の不等式 < < < < に対しての値を求めよ. (解答) まず,に対して∧-除去よりを考える.このとき < であるから > と書ける. 次に,同様にしてを考えれば < > である.それゆえ,∧-導入より < < と書ける.いまについて < < を得る.▢

センテンス8 多項式の展開

とする.このとき次の多項式を展開せよ. (解答) と置く.このとき を得る.▢

センテンス7 単項式の乗法

とする. 問 次の計算をせよ. (解答) と置く.このとき を得る.▢

センテンス6 多項式の加法

とする. 問 次の計算をせよ. (解答) と置く.このとき で表される.▢

センテンス5 多項式を降冪の順にすること

とする. 問 次の多項式に関して,の降冪の順に並べ換えろ. (解答) と置く.このとき で表示できる.▢

センテンス4 多項式の次数

問 多項式は何次式か. (解答) と置く.このとき であり,多項式の次数は最高次である.したがってより は4次式であることがわかる.▢

センテンス3 P∧Qの具体例

とする. 問 次の単項式の次数と係数とをいえ. (解答) と置く.このとき と表示できる.▢ ☆ による.

多項式の論理計算について

とする.このときを展開せよ. (解答) 1 (1) 仮定 2 (2) 仮定 1 (3) 1. ∀-除去 2 (4) 2. ∀-除去 (5) =-導入 (6) =-導入 (7) 3-5. ⇒-導入 (8) 4-6. ⇒-導入 (9) =-導入 (10) ∀-導入 ゆえに が成立する.▢ ☆補足 物理学や素朴集合論のことを考えるとが何処に属…

算数のやり直し3

仮定 仮定 とする.このとき (1) (2) (3) (4) の値を求めよ. (解答) ∀-除去 ∀-除去 に対して である. (1)について (ア) より ⇒-導入 ⇒-導入 という操作をする. (イ) より ⇒-導入 ⇒-導入 である.(ア),(イ)の論証に仮定はないので,∀-導入適用可能である.…

循環小数

問 を分数で表せ. (解答) 仮定 と置く.このときすなわち ∀-除去 を考え,との差をとれば より ⇒-導入 i.e. ここで,論証に仮定はないので,に対して∀-導入適用可能である.すなわち ∀-導入 を得る.▢

因数分解の例

とする.このとき次の式を因数分解せよ. (解答) ∀-除去 仮定 ⇒-導入 i.e. この論証は仮定に依存していないので,∀-導入適用可能である.したがって ∀-導入 である.

関数を量化してグラフの頂点と軸を求める方法について

とする.このとき関数のグラフの頂点と軸を求めよ. (解答) について考える. ∀-除去 仮定 ∃-仮定 ⇒-導入 ∃-除去 仮定はないので ∀-導入 したがって,関数のグラフの頂点はであり,その軸は直線である.

単項式の乗法

問 の計算をせよ. (解答) ∀-除去 仮定 ⇒-導入 したがって ∀-導入 である.

多項式の次数

問1 は何次式か? (解答) ∀-除去 仮定 と置く.このとき ⇒-導入 である.そして,その他の仮定はないので∀-導入適用可能である.したがって ∀-導入 よりは0次式であることがわかる. 問2 とする.このとき,次を計算せよ. (1) (2) (解答) (1)について ∀-除…

多項式の加法

とする.このとき を計算せよ. (解答) ∀-除去 ここで 仮定 と置き,次のような操作をする. ⇒-導入(仮定落ち) そして,その他に仮定は無いので,∀-導入適用可能である.したがって ∀-導入 と書ける. ☆ 予めを決めているのなら,単に定数項同士の足し算をす…

朝倉政典先生へ

問題 これは最低なクイズです. の次数と係数をいえ. (解答) 与えられた単項式を量化して表せばと書けるので,この閉式について述べる.まず ∃-仮定① ∃-仮定② ∃-仮定③ と置く.このとき各々次数と係数を求めれば 次数 0 係数 192 ∃-導入,除去③ 次数 2 係数…