情報統合思念体への手紙

16号廃墟へ向かう道

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

因数分解の例

とする.このとき次の式を因数分解せよ. (解答) ∀-除去 仮定 ⇒-導入 i.e. この論証は仮定に依存していないので,∀-導入適用可能である.したがって ∀-導入 である.

不等式に関する等号成立条件の表示について

問 次の文を不等式で表せ. (1) kmの道のりを時速kmの速さで歩いたら,時間以上掛かった. (2) 円持っているとき,1冊円のノートを4冊買うと,残りは円以下になる. (解答) (1)について 但し,等号成立条件はである. (2) 但し,等号成立条件はである. この…

仮言論理学のはじまり

論理結合子 ¬ ∧ ∨ → 推論規則 →-導入 →-除去 ∧-導入 矛盾許容論理 選言はすべて仮言に言い換える.また,都合によっては仮言を選言にする場合もある.この根拠は伝統的論理学でもよいし,反射的閉包の性質と言ってもよい. 不等号問題 とする.このとき ① <…

選言から仮言への変換をした場合の推理

と置く.このとき (1) i.e. (2) i.e. i.e. TT ① TF ② FT ③ FF ④ に対して,可能世界を考える. (1)について ① ③ ④ (2)について ③ ④ したがって,太郎は犯人ではないことがわかるが,次郎については何とも言えない.

共通世界の探索

と置く.このとき次の性質をみたすなら,何がいえるのか示せ. (1) (2) (3) (4) i.e. (5) (6) (解答) TTT ① TTF ② TFT ③TFF ④FTT ⑤FTF ⑥ FFT ⑦ FFF ⑧に基づき可能世界を考える. (1)について ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ (2)について ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ (3)について ③ ④ ⑦ ⑧ (4)につ…

共通世界の発見

とする.このとき以下から言えることは何か? (1) (2) (3) (4) (解答) 真理表 TTT ① TTF ② TFT ③ TFF ④ FTT ⑤ FTF ⑥ FFT ⑦ FFF ⑧ で可能世界を考える.(3)について,このままだと後件の真理値はFなので,可能世界すべてを消去しなければならず,それだと(1)…

犯人捜しのロジック

(1) (2) とする.このとき何が言えるか命題論理で犯人を捜せ. (解答) (1)を記号化すると (2)を記号化すると i.e. (ド・モルガンの法則) いま真理値の組合せは ① ② ③ ④ である.このとき (1)の可能世界は①,②,③ (2)の可能世界は③ であるので,両者の共通世界…

関数を量化してグラフの頂点と軸を求める方法について

とする.このとき関数のグラフの頂点と軸を求めよ. (解答) について考える. ∀-除去 仮定 ∃-仮定 ⇒-導入 ∃-除去 仮定はないので ∀-導入 したがって,関数のグラフの頂点はであり,その軸は直線である.

単項式の乗法

問 の計算をせよ. (解答) ∀-除去 仮定 ⇒-導入 したがって ∀-導入 である.

多項式の次数

問1 は何次式か? (解答) ∀-除去 仮定 と置く.このとき ⇒-導入 である.そして,その他の仮定はないので∀-導入適用可能である.したがって ∀-導入 よりは0次式であることがわかる. 問2 とする.このとき,次を計算せよ. (1) (2) (解答) (1)について ∀-除…

多項式の加法

とする.このとき を計算せよ. (解答) ∀-除去 ここで 仮定 と置き,次のような操作をする. ⇒-導入(仮定落ち) そして,その他に仮定は無いので,∀-導入適用可能である.したがって ∀-導入 と書ける. ☆ 予めを決めているのなら,単に定数項同士の足し算をす…

朝倉政典先生へ

問題 これは最低なクイズです. の次数と係数をいえ. (解答) 与えられた単項式を量化して表せばと書けるので,この閉式について述べる.まず ∃-仮定① ∃-仮定② ∃-仮定③ と置く.このとき各々次数と係数を求めれば 次数 0 係数 192 ∃-導入,除去③ 次数 2 係数…

力のつり合いの条件

零ベクトル とする.このときベクトルがつり合う条件は 三次元 である. (証明の方針) ① ∀-除去 及び基点に関して∃-仮定を行う. ② に対して 平行移動 について 平行移動 したがって が成立する.ここでと置けば を得る. ④ であるから と成る.そして,∃-導…

ベクトルが零になること

とする.このとき ∀-除去 ∀-除去 と置く.に対して 平行移動 をして和をとれば と書ける.ここで とすると である.そして,仮定はないので∀-導入可能であるから ∀-導入 同様にしてについて 平行移動 をして と置けば が成立する.したがって ∀-導入 である.