情報統合思念体への手紙

16号廃墟へ向かう道

像,核,余像,余核の意義と性質

 P,Q,R,......:センテンス

 パラメタ

 f:M→N  Λ-準同型

 \mathrm{Im}f:=f(M)  f(M)はMの像

 \mathrm{Ker}f:=f^{-1}(0) 0の逆像 f^{-1}(0)=\{x∈M|f(x)=0\}

とする.

  •  fの余像と余核

 \mathrm{Coim}f:=M/\mathrm{Ker}f  余像

 \mathrm{Coker}f:=N/\mathrm{Im}f  余核

で定める.とくにこれらの内包は

 x+\mathrm{Ker}f∈\mathrm{Coim}fに関して x+\mathrm{Ker}f=\{x+y|x∈M\}

であり,余像の要素は

 x∈x+\mathrm{Ker}fに対して x+y=z∈M (とくに Mは加法群)

で表される.もちろん, f(y)=0である.

 

☆ 集合の要素の要素 z∈x+\mathrm{Ker}f∈\mathrm{Coim}fについて

 私の見解は,うそつき村問題はなかったと考えるので,ラッセルの背理は起こらず,このような集合の要素の要素という構成はできる,と思われる.

 

 x+\mathrm{Im}f∈\mathrm{Coker}に対してx+\mathrm{Im}f=\{x+f(y)|x∈N\}

  • 性質

(1)  fが単準同型\dashv\vdash \mathrm{Ker}f=0

(2)  fが全準同型\dashv\vdash \mathrm{Coker}f=0

(1)について

(設計)

 P:fが単準同型

 Q:\mathrm{ker}f=0

と置く.このとき P\dashv\vdash Qより

 P\dashv\vdash Q:fが単準同型のとき,そのときに限り\mathrm{Ker}f=0

である.

(仕組)

(ア)  P\vdash Q

  fが単準同型写像であるとき x\mapsto x(fが単射)であり,とくに

 0\mapsto 0

であるから

 f(x)=0 i.e.  f(0)=0  (零元の性質, f(0)は0にのみ写る)

と成る.

 したがって \mathrm{Ker}f=0である.

(イ)  Q\vdash P

  \mathrm{Ker}f=0のとき,写像 0\mapsto 0という対応のみであるので,このような1つの写像単射である,と看做す.

 したがって(イ)をいえる.

(2)について

(設計)

 P:fが全準同型

 Q:\mathrm{Coker}f=0

と置く.このとき P\dashv\vdash Qより

 P\dashv\vdash Q:fが全準同型のとき,そのときに限り\mathrm{Coker}f=0

が成り立つ.

(仕組)

(ア)  P\vdash Q

  fが全準同型であるとすると

 \mathrm{Coker}f=N/\mathrm{Im}f=\mathrm{Im}f/\mathrm{Im}f=N/N

である.ここで N/Nの内包は

 N/N=\{n+n|n∈N\}

で表される.このとき N=0を計算する.零元の性質 0+0=0より

 N/N=N=0

と書ける.

 したがって,余核 \mathrm{Coker}f=0である.

(イ)  Q\vdash P

 余核 \mathrm{Coker}f=0であるとする.このとき f全射であることを示したい.そのために, f(M)⊆N Mの像の定義により成立するので,逆の N⊆f(M)を計算する.いま,余核は零加群すなわち N/\mathrm{Im}f=0であるので 0∈\mathrm{Coker}fに対して

 

☆ 補足

 0+f(0)∈\mathrm{Coker}f

零元の性質: f(0)=0,0+0=0より

 0∈\mathrm{Coker}

と書ける.

 

 Λ-加群 Mをとくに加法群と看做すとき 0∈Mであるので

 0∈\mathrm{Coker}f→0=f(0)∈f(M)    f(M)=\{f(x)|x∈M\}

である.

 したがって, N⊆f(M)が成立する.▢